ELLE JAPON9月号(7/28発売)
ELLE JAPON9月号にて、GYPPHYの商品が掲載されました(2022年7月28日発売/ハースト婦人画報社) P100 掲載商品SS(太陽系)PENDANT
ELLE JAPON9月号にて、GYPPHYの商品が掲載されました(2022年7月28日発売/ハースト婦人画報社) P100 掲載商品SS(太陽系)PENDANT
細い指の方にどんなリングが似合うのか、本日はご紹介致します。比較的どんなデザインでも楽しんでいただけますが、長い指と短い指でおすすめのデザインが少し変わるので、それぞれに似合うリングをGYPPHYアイテムをピックアップし、ご紹介致します。是非ご参考にいただけますと幸いです。 1. 細くて短い指細い指に馴染み、手のバランスに合う華奢なタイプのリングがおすすめ。太くて幅のあるボリュームリングは、余計に指が短く見えてしまうことがあるので避けたほうがいいかも。 ①エメラルドモアサナイトフルエタニティリング 細めのリング幅にフルエタニティデザインとエメラルドカットのモアサナイトと贅沢に使用した大人気アイテム。センターストーンが縦向きに付いていることで、指がすらっと長く見える効果もあるリング。 石が横に付いたバージョンのリングはこちらから⇒Emerald Moissanite full eternity ring side ver.②V recta ring 指が長く見えるVラインリングにモアサナイトをあしらったデザイン。程よく華奢なので、あなたにぴったりのリング。またシンプルなのでどんなシーンでも身に着けやすく、日常的に活躍してくれること間違いなしです。 石なしタイプのリングはこちらから⇒V ring ③オープンシンリング 2つのメレモアサナイトがアクセントになっているシンプルな華奢リング。間の空いているデザインなので、関節が太めの方でも着け外しがしやすいタイプです。ピンキーリングとしてもおすすめのアイテム。 ④オクルスリング 目をモチーフにしたデザインの華奢リング。小さなモアサナイトがさりげなく輝き、可愛らしさと華やかさを演出します。重ね付けもしやすい、使いやすさ抜群のリングです。 グリーンモアサナイトバージョンはこちらから⇒Oculus ring with Green Moissanite ⑤FULL ETERNITY RING 贅沢なフルエタニティタイプの華奢リング。ぐるっと一周石が入っているので、側面からもデザインが見える人差し指や小指に着けるのが特におすすめ。シンプルなのでお持ちのリングのと重ね付けもしやすいデザインとなっています。 グリーンモアサナイトバージョンはこちらから⇒FULL...
ダイヤモンドとよく似た美しい輝きを放つモアサナイトは、日本ではまだあまり知られていません。アメリカではダイヤモンドと同じくらい一般的になり、最近ではSNSを中心に、日本でも話題になることが増えてきました。モアサナイトの価値について解説いたします。 モアサナイトは、ダイヤモンドと似ているということからも人気があります。鑑定が難しいため、一般の方はとくに見分けることが難しいでしょう。ただ単にダイヤモンドに似ているから、ということではなく、無色透明でダイヤモンドの※2.5倍の輝きのある石なので、ファッションアイテムとしても使いやすいでしょう。 モアナサイトは人工石なため価値があるのかどうか、ということが気になる方が多いでしょう。そこで、モアサナイトの価値や、相場について解説します。 価値や相場を知り、安心してモアナサイトを購入してください。 ※あくまでも光を分散する力が2.5倍あるだけであり、輝きが優れているということではありません。 モアサナイトの価値は? モアサナイトの価値は、天然のダイヤモンドと比べると、人工的につくられているということからも、低いといわざるを得ません。しかし、人工石であるキュービックジルコニアと比べると、モアサナイトのほうが輝きや強度があり、価値が高いことがいえます。 ダイヤモンドの代わりにしようと考えると、どうしても価値は低く感じてしまうでしょう。しかし、ダイヤモンドとは別の「モアサナイトという人工宝石」と考えると、価値はもっと高く感じられることでしょう。 モアサナイトの価値相場 モアサナイトの購入を考えた際に、相場を知っておくことが大切です。相場を知っておくと、異常に高いものを購入することがないですし、逆に異常に安いと、なぜ安いのかを確認できるでしょう。 モアサナイトの相場はラウンドカット1ctのルース(裸石)で1万円前後ですが、この金額は仕入れ先によっても変わります。 また、モアサナイトをルースで購入する機会はほとんどなく、指輪やネックレスなどに加工された状態での購入がほとんどです。その場合、金属部分の素材やデザインによって価格が大きく変わります。 モアサナイトの価格が同じでも、金属がシルバーのものとプラチナのものでは、当然プラチナのほうが高くなります。 モアサナイトの価値は変動する? モアサナイトは、日本ではあまり知られていない、マイナーな合成石です。しかし、アメリカでは合成石としての認知度もあり人気もあるため、婚約指輪として一般的に使われています。 アメリカで人気になった理由としては、ダイヤモンドと比較して遜色ない見た目と輝きでありつつ、安価で購入できることです。 また人工石ということから、不当な労働によってつくり出されたものではなく、地球環境にもよいというところも理由の一つでしょう。 不当な労働と無関係な地球環境によいクリーンな素材というイメージは、SNSなどをとおして日本でも影響し始めています。このまま日本でモアサナイトの人気が高まっていけば、当然モアサナイトを身につける価値は高いものになるでしょう。 ただし人工石であるがゆえに、資産的な価値があるかと言うと、残念ながらそれはありません。 モアサナイトの価値について知っておこう ダイヤモンドよりも強い輝きを持つ人工の宝石「モアサナイト」は、SNSで話題になることが増えてきました。アメリカでは一般的に知られ、婚約指輪にも多く使われている人気の宝石です。 日本でも、モアサナイトを購入する方が増えてきています。価値や相場を正しく知って、モアサナイトを購入しましょう。
いつもご愛顧いただきありがとうございます。 前回大変好評いただきました、ジェイアール名古屋タカシマヤでの期間限定ショップを下記の期間開催致します。 期間:2022年8月17日(水)~8月23日(火)場所:1階 婦人アクセサリー売場特設会場※営業時間はジェイアール名古屋タカシマヤのホームページよりご覧ください。 一部商品は展示されない場合がございますので、もし気になる商品等ございましたら事前にお問合せください。 また、今回限定でキャンペーンの開催も予定しております。詳細は下記ご覧ください。 前回は大盛況だったため、開催開始3日目ほどで人気商品の在庫はほとんど売切れとなってしまいました。お求めの商品がございます方はお早めのご来店をおすすめ致します。※基本的に受注生産品としてオーダーいただけましたらどの商品でもご購入いただけます。ただその場合は3-4週間程お時間いただく予定となっておりますので予めご了承いただけますと幸いです。 皆様のご来店を心よりお待ちしております。
最近話題のイヤーカフに興味はあるけど、まだ挑戦できてない方必見!初心者さんでもすぐに取り入れやすいコーディネートをご紹介します。イヤーカフ一つ着けはもちろん、重ね着けのコツや、ピアスとの重ね付けおすすめスタイルもピックアップしました。是非参考にされてみてくださいね。 イヤーカフひとつ着け【初級編】ベーシックな形のイヤーカフなので、初心者さんでも比較的着け外しのしやすいおすすめアイテム。ひとつでも存在感があり、一気に顔周りを華やかにしてくれます。 ①フルエタニティイヤーカフ 贅沢にモアサナイトを使ったフルエタニティタイプの大人気イヤーカフ。Sサイズは耳の真ん中あたりに、Mサイズは耳の下の方に少し垂れるようなイメージ。Mサイズはピンキーリング(3号)としても使える嬉しい2 wayアイテムです。 ②Double recta moissanite ear cuff 2本のストレートラインのうち1本にのみ石をあしらい、華やかながらも程よく抜け感あるイヤーカフ。着け心地にこだわった作りで、着け外しする際に痛みが伴いにくい形。こちらのイヤーカフもピンキーリング(5号)としてもお使いいただけるアイテムとなっています。 ③Connected ear cuff フルエタニティのイヤカフと、一粒モアサナイトのピアスを2つ同時に着けているように見えるデザイン。ひとつでしっかりと耳を飾ってくれます。周りとかぶらないイヤーカフをお探しの方に是非お手に取っていただきたいアイテム。 イヤーカフの重ね付け【中級編】イヤーカフのサイズを変えれば耳の上から下までバランスよく耳を飾ることができます。おすすめは石付 x 石なしを組み合わせることで程よく華やかな印象に。 ①Round ear cuff x Rounded rectangle moissanite ear cuff モアサナイトを使用した大ぶりのイヤーカフをメインに、小ぶりでシンプルなイヤーカフを組み合わせたコーディネート。バランスの取れたおしゃれな耳元に。耳の上にポイントがあるとスタイルアップ効果も。...