
フェアマインドゴールとは?
Published: March 6-2020 ~鉱山開発の実情~ ジュエリーの地金に使われる「金」。 金はどのように採掘されるかご存知ですか? 調査機関によると、現在途上国の鉱山では、危険で違法な採掘がされているといわれています。 鉱石から金を精製する際、途上国で...
もっと読むウェブメディア「COSMOPOLITAN」に GYPPHYが紹介されました! 「おしゃれで社会貢献!国内サステナブルジュエリーブランド6選」特集に 掲載されております。 サイトもぜひご覧くださいませ。 COSMOPOLITANサイトは<こちら>
もっと読む雑誌 with 2月号(12/28発売)に GYPPHYが紹介されました! (p.56) 連載ページ、「働くわたし×SDGs」で 堀田茜さんが着用してくださっています! 【掲載商品】 (リング) ●人差し指:TARUMI RING ●薬指:Double String Ring (ブ...
もっと読む日頃よりGYPPHYをご愛顧頂き誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、12月29日(火)〜1月3日(日)の期間中は、商品発送業務を休業させていただきます。 即納品のご注文は、下記の日程で発送させていただきます。 【1/3(日)までのご注文】 1/4(月)以降に順次発送 カスタマ...
もっと読むリサイクル素材をはじめとする、人や社会・自然環境に配慮した素材を用いた「エシカルジュエリー」は結婚指輪としておすすめです。購入するだけでも自然の保持や労働環境の改善につながりますし、高品質でリーズナブルなものもあります。今回はエシカルジュエリーの結婚指輪の価格や選び方についてチェックしていきま...
もっと読むエシカルジュエリーとは、リサイクル素材をはじめとする人や社会・自然環境に配慮した素材を用いたジュエリーです。人にも地球にも優しいアイテムとして近年注目を集めています。そこで今回はエシカルジュエリーの種類や人気の秘密をまとめてみました。 貴金属や原石を使用しないエシカルジュエリーは、労働や自然環...
もっと読むモアサナイトは、ダイヤモンドと同じように無色透明で虹色に輝くことから、婚約指輪にも使われる合成石です。アメリカでは婚約指輪として人気で、日本でも婚約指輪にモアサナイトを使うかを、迷っている方もいらっしゃることでしょう。モアサナイトが、婚約指輪におすすめな4つの理由を解説します。 モアサナイトは...
もっと読むモアサナイトとキュービックジルコニアは、ダイヤモンドに見た目が似ていることから、ダイヤモンドの代わりに使われることもあります。ただ硬さ・輝き・価格に違いがあるので、購入前に理解しておきましょう。本記事ではモアサナイトとキュービックジルコニアの違いについて解説します。 ダイヤモンドに似ている宝石...
もっと読むみなさまからご要望をいただいておりました POPUPの開催が決定いたしました! 【松屋銀座 POP-UP ストア】 期間:2020年12月18日(金)~25(金) 時間:10時~20時(19, 24, 25日は20時30分まで) 場所:松屋銀座1階スペース・オブ・ギンザ 〒104-8...
もっと読むモアサナイトは、隕石の中から見つかった神秘的な石です。不思議なパワーを感じるモアサナイトの宝石言葉についてご紹介します。石としての価値や魅力だけでなく、モアサナイトの石に込められた言葉にも注目してください。 宇宙からの贈り物のような神秘的な宝石、モアサナイトの石言葉や、秘められた想いやジンクス...
もっと読むダイヤモンドとよく似た美しい輝きを放つモアサナイトは、日本ではまだあまり知られていません。アメリカではダイヤモンドと同じくらい一般的になり、最近ではSNSを中心に、日本でも話題になることが増えてきました。モアサナイトの価値について解説いたします。 モアサナイトは、ダイヤモンドと似ているというこ...
もっと読む